24年3月23日更新(3~6年生)

こんにちは

最近の日中は暖かい日も多く外も過ごしやすくなってきました。☀️

外遊び、おやつ時間、部屋遊びの様子をお伝えしたいと思います。😊

 

バドミントンで野球をしています。⚾

スイングのフォームがかっこいい!!

 

いもむし列車🐉

バランス感覚が素晴らしいです。😊

 

泥遊び⛰️

続きの写真がなかったのでこれから何を作るのか気になります🧐

おやつ作りを手伝ってもらいました!

焼き上がりの頃にはとってもいいにおいがしていました😌

 

お代わりもほとんどのお友達がしてくれて、残りもすぐになくなりました😊

トランプタワー!とても上手!🤗

新しいおもちゃで遊んでいるところです

高得点を狙うのがかなり難しくみんなで研究中です🥸

 

また来週の投稿もよろしくお願いします😌

室内遊びと手作りおやつ(3~6年生)

こんにちは🍓

今週から年度末特別日課で下校時間が早いですね。

学童での時間が長くなり、遊びの内容も充実します💖

 

いつまでも人気のボルダリング&マット遊び

職員が見守り安全に気を付けながら、2~3人組で基本が15分交代で楽しんでいます☆

「写真撮るなら高い所まで登るから待って~😁」

ターザンロープも面白いね😉

撮影中に横から覗き込んでます😆

おちゃめでかわいいね💓

マットでは転がってくつろいだり、ジェスチャーゲームをしたりと自由です😺

 

紙皿を切ってリボンにしました🎀

新体操選手だね♪

 

おやつのおにぎり🍙

白だしツナマヨ、わかめ、鮭わかめの3種類✨

 

おやつにチーズケーキ、シフォンケーキ、餅パンケーキを作りました🍴

写真はふっくら蒸しあがったチーズケーキ🧀

クリームチーズと生クリーム、卵、砂糖の優しい風味が子どもたちに好評でした💕

「ケーキ3種類食べられて嬉しい😋」

いい笑顔いただきました😊

「おかわりするよ~!」

おやつの定番になっている餅パンケーキもみんな大好き🥰

餅パンケーキにはチョコシロップ🍫かメープルシロップをかけて🍁

週3回の手作りおやつは、児童のリクエストも聞いています🍎

 

【次回ブログからは更新担当者が変わりますので、ご愛読ありがとうございました🍀】

引き続き、3~6年生のブログでは児童の楽しい活動を週1回の更新でお伝えしていきますので

今後もよろしくお願いいたします😌

次回更新をお楽しみに🌈

2月後半の様子(3~6年生)

こんにちは🌞

3月に入りましたが、まだ肌寒い日もありますね🍂

室内でドッジボールや外での運動で、

「暑~い!」と言って半袖になる快活な児童には感心です🤗

今回は2月後半の活動を写真でまとめてお届けします🌼

 

ゴムで結んで素敵な髪形になりました😆

 

ゴムで編んだブレスレット☆

 

男子が好きなベイブレード!

 

掘って見つけた貝殻を調べると、なんとアンモナイトでした😮

「アンモナイトの他にもまだ何かあるかも!」

化石発掘チーム結成✨

 

アイロンビーズに集中💛

 

刺繡糸を編んで上手にミサンガを作りました🎀

 

 

おやつにオーブンで焼きたてのアップルパイとチョコパイを出すと、みんな大喜びです🍎🍫

児童と一緒にパイシートで包んで、フォークで押さえて、溶かしバターを塗ります♪

お手伝い助かりました😊

宿題の前に温かいチョコパイを食べてエネルギー補給✊🔥

「大好きなアップルパイのおかわりできた!😁」

「また作って~💖」の声に、3月のおやつにリピート決定🌈

 

それでは次回更新で🍀

バレンタインデー(3~6年生)

こんにちは🎀

今日は2月14日バレンタインデー💕

子どもたちにチョコチップマフィンを作りました🎁

チョコ、ホワイトチョコ、苺チョコの3種類から、2つ選んで食べました🍫🍓

「しっとりしてて美味しい!おかわりする♪」

ハート柄のカップです💓

 

今週の遊びの様子もお伝えします🍀

遠近法で可愛く撮れたね😻

 

仲良くブランコ😁

 

室内での様子😊

 

それでは次回更新で🌈

2月10日更新(3~6年生)

こんにちは🍎

遊びの様子とおやつについて写真でお伝えします🍀

1階キッチンの壁に「週3回の手作りおやつ予定表」を貼っています。

子どもたちは表を確認して、「早く食べたいな💖」

「来月はこれを作ってほしい🎀」と話してくれて、

おやつ作りもがんばれます🤗

きな粉とココアの2種類の揚げパンをみんなよくおかわりしました✨

 

室内遊び♪

大きなトランプでスピード勝負❗

 

こちらはポーカーをしています☆

子どもは遊びのルールを覚えるのが早いですね😸

 

それでは次回更新をお楽しみに🌈

豆まき/おやつ作り(3~6年生)

こんにちは🌈

今年の2月3日の節分は土曜日だったので、前日の2日(金)に豆まきを行いました😆

夢中で拾っています😊

今年も幸福が訪れますように🍀

 

児童と一緒におやつ作り💕

餃子の皮にチーズをはさんでいきます🧀

職員が油で揚げて完成✨

シンプルで美味しく、人気のおやつです💖

 

ホットケーキにチョコでかわいいイラストを描いてます🐰

チョコがこぼれちゃったね😚

 

子どもたちはおっとっとを並べて形を見ながら食べています🐟笑

 

上手に組み立てました✨

 

それでは次回更新をお楽しみに🌷

1月16日更新(3~6年生)

こんにちは🍎

今週の様子をお伝えします🌈

 

焼きたてのガトーショコラに喜んでいます💓

宿題に取り組む前に、おやつを食べて集中力UP⬆️

おかわりもしました😊

 

新しいおもちゃを組み立てています✨

磁石でくっついて面白いね♪

家が完成🏠

 

それでは次回の更新で🌼

冬休みの様子(3~6年生)

新年明けましておめでとうございます🌞

本年もよろしくお願い申し上げます。

2024年も児童が喜ぶ遊びを考えて、楽しい活動の場にしていきたいと思います🍀

 

冬休みの遊びの様子をお伝えします⛄💕

絵馬に願い事、がんばりたい事を書いて学童に飾りました🎀

イラストも上手に描いていました🐉

 

1月5日のクッキング ロールパン作りをしました!

具材の準備

チーズをたくさん切ってがんばりました💮

生地を伸ばして具材を包み、巻いていきます。

成形に集中

ていねいに包んでいます。

具材はツナマヨ、コーン、ハム、チーズの4種類

好きな組み合わせで生地に乗せていきます♪

きれいに焼き上がりました✨

「美味しい!」と言って笑顔になっていました💓

 

小部屋で段ボールハウス製作中🏠

シャワーも工夫して作っています😆

それでは次回更新もお楽しみに🌷

来年もよろしくお願いいたします🌷(3~6年生)

こんにちは♪

12月25日はXmas会でした🎄

男子チームと女子チームに分かれて、部屋中に隠された数字カードを探し回り、

ビンゴを目指す『ビンゴ奪取ゲーム』をして盛り上がりました😆

楽しいゲームの後は、参加賞のお菓子の詰め合わせに、

おやつはミスタードーナツのピカチュウドーナツで特別なXmasになりました🎀

作戦会議中🤔

チームワークで勝利をつかもう✨

ピカチュウドーナツ嬉しいね😁

笑顔いただきました💖

入れ物はカビゴン💤

美味しくて満足しました❗

続いて、手作りおやつに喜ぶ様子です🎁

苺のせホイップマフィンとチョコチップマフィン

チョコチップクッキー

フライドポテト

塩・カレーパウダー・のり塩の3種類!

おやつで満たされた後は

松ぼっくりのXmasツリー製作に集中✨

個性豊かなXmasツリーを見られました☆

 

今年はお世話になりました😊

来年も楽しい学童の時間にしていきますのでよろしくお願いいたします🌼

よいお年をお迎えください🎍

12月16日更新(3~6年生)

こんにちは🎀

今回も遊びの様子などを写真でお伝えします😊

 

お手本を確認しながらアイロンビーズを型に置いていきます☆

 

イルミネーションツリーと一緒に🎄

 

レシピカードゲームで食材を覚えます😁

 

連続で乗せる練習をしていて上達しました✨

 

 

おやつタイム😚

チーズの餃子の皮包み揚げをみんなおかわりしました♪

 

砂遊びに夢中🌼

 

 

真剣勝負!!

 

いただいた可愛らしいお花を活けました🌹

いい香りがします💕

子どもたちで水替えをしてお花のお世話をしていきます🤗

 

それでは次回更新もお楽しみに♪

Copyright © 学童保育所 あおぞらクラブ All Rights Reserved.