12月14日更新(1~2年生)

 

こんにちは😊

1~2年生です✨

 

かくれんぼ😁

身を潜めています👍🏻

 

机の下にも隠れてみたよ😆✌🏻

自信満々✨✨

最近、学童では

コマも流行中です⭐

 

縄跳び☺

あや跳び・交差跳び

2人跳びを していましたよ🎵

 

 

 

イチョウ み~つけた😄❣

 

落ち葉掃除を手伝ってくれました✨

ありがとう💕

 

 

 

それでは またの更新で♪♪

 

 

12月8日更新(1~2年生)

 

こんにちは🌼

元気いっぱい1~2年生です👦🏻👧🏻

 

みんなのお顔でサンタさん🎅🎄

支援員より みんなへプレゼント🎁

後日お渡しいたします♡

 

木の ぬくもりがある列車のオモチャ🚃

どんな道にしようか・・・?

駅はどこにしようか・・・😊?

 

雑談しながら おやつタイム✨

学校お疲れ様🌈

 

サッカーボードゲーム⚽

熱い戦い・・・🔥

 

おままごとのお鍋を

太鼓にしていました👏🥁

なるほど!と驚かされました✨

 

2年生のお友達が

パズルを寄付してくださりました!

ありがとうございます😊

コツコツがんばっています✨

なんと、1000ピース😆✨

今度は ぼくたちが頑張るね🧩!

完成したら、保育室に飾ろうね💓

 

ツイスターゲーム⭐

ルーレットであたった色に

手足を おけるかな!?

 

とんとん相撲💪🏻

はっけよ~い のこった✨

 

お人形ごっこ👗

 

お友達と おしゃべり👦🏻👦🏻

毎日会えても話題はつきません😁

 

「まけんグミ」が おやつに出ました。

グミが グーチョキパーの形✨

みんな、グミで じゃんけんを楽しんでいました🎵

 

製作のようす✂

印刷された好きなキャラクターを

切り取っています!

 

ここからは、お外あそび編🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♂️

今から2人で長縄跳ぶよー!!

 

砂遊び✌🏻

サラサラ粉をつくって、よく

「触ってみて♡サラサラだよ♡」と

支援員に触らせてくれます😊

 

ずーっと大人気のブランコ😁

 

ちょんまげ姿で 帰って来た日😆

自分で結んでみたそう✨

 

それでは、また 来週 更新いたします☻

 

12月5日更新(1~2年生)

 

こんにちは😊

1~2年生です❣️

 

冷え込むようになり、

「今日の おやつアイスがいいな!」

と言う声は さすがに聞こえなくなりました😁

 

マフラーや手袋を身に着けて

登所する姿も 多く見られ、

本格的に冬を迎えたな と

実感しますね⛄

 

先週の 土曜日に

「花いっぱいうんどう」に

参加しました🌼

町に お花を植え 景観を彩ろうという

地域の うんどうです😊

 

毎年、少人数ずつ

畝刈小学校区内の公民館等で

行なっております。

 

今回、1~2年生は

多以良公民館 と 京泊公民館へ

おじゃましました!!

 

お花の苗を植えていきます🌼

「この辺りかなぁ☻?」

 

お花が咲くのが楽しみだね♡

 

地域の方が、優しく指導してくださりました🍀✨

有難う御座いました。

 

既に 綺麗な花を咲かせているお花もありました💓

 

最後に、お水をまきました 😆✨

 

ここからは、学童での様子を

お伝えします🌈

「写真撮ってー♡!!」 と お願いされることも

珍しくありません😌💡

この1枚も「撮って📷♡」「早くー!!」と

お願いされました😁

 

なかよし3人組☻☻☻

 

スパンコールを撫でると

絵柄が変わるトレーナーを着ていた

お友達に 「さわらせて✨」と

お願いし、撫で撫で😊

 

車の すごろくです🚙💨

 

近い😆❕

 

壁に貼ってある 迷路に挑戦している瞬間⭐

 

宿題をがんばっています👍🏻

終わったら あそべるぞー😆

 

たくさんの ポケモンを じ~👀っと観察🫡

 

観察眼が求められる カードゲーム

「ドブル」

 

お外で シャボン玉🫧🫧

 

「見てー!シャボン玉いっぱい引っ付いた✨」

 

長縄😊

お友達が先生になって まわす時もあります👍🏻

 

 

 

それでは、また 次の更新で🎵

 

 

12月1日更新(1~2年生)

 

こんにちは😊

1~2年生です✨

 

寒さに負けず、

「 外 行きた~い!!」と

げんきいっぱい♡♡

 

ブランコを漕いだり、

滑り台の上で 談笑したり

長縄の休憩中カメラにおさまったり🎵

 

ゆらゆら。冷たい風も平気なんでしょうね😁

 

バトミントン🎵

打ち返せると やる気もアップ✨

 

鬼ごっこ途中、ちょっと ひとやすみ😄

 

最近では、子ども用ラケットではなく

大人用の長いラケットを

自分自身で選ぶことが

多くなってきました😌💡🏸

 

 

おやつの時間❣️

 

【フルーツポンチ】

大人気メニュー♡

おかわりも行列ができます😆

 

帰ってきて、手洗いに行く途中、

フルーツポンチが用意されているのを見て

「今日フルーツポンチ!?やったー!」と

大喜びしてくれていました👦🏻👍🏻

 

 

別の日は、【たこやき】

「たこ苦手ー!」 という声も

ありましたが、がんばって食べたり

「やっぱり無理だー!」と苦戦したり😁

 

この日は【ポリンキー】

包装が、さまざまな表情があり

選ぶ時間も ウキウキ🎵

 

好きなイラストを切って

紙コップに貼ります♡

腕時計作り😊

 

カメラ目線をいただきました🫡✨

 

レゴブロックは、年中 大人気⭐

 

ごろごろ🍀リラックスタイム👍🏻

 

 

今年 最後の1ヵ月!

体調に気をつけながら

元気よく過ごしましょうね💓

 

次回の更新は、また来週です✨

 

11月27日更新(1~2年生)

 

こんにちは。

1~2年生です😊

 

早いもので

11月も最後の週となりましたね。

 

寒さが増す日々ですが

みんな元気いっぱいに

過ごしていますよ👧🏻👦🏻✨

 

クリスマスツリーの製作🎄🌟

 

どんなツリーにする😊❓

毛糸も使ってみたよ🎵

 

完成✨

ボンドが雪化粧のよう⛄

 

できたよー💗

 

オリジナルのクリスマスツリーが完成しました✨

 

人間オセロ ⚪⚫

カードを自軍の色に裏返していきます!

 

がんばれーがんばれー😆

裏返すのに、大忙しです😁

 

フラフープの中に

仲良く

おさまっていました☻☻

 

おやつタイム😊

みかん🍊と コロッケ🎵

 

 

外遊びでは、めいいっぱい

からだを うごかします🏃

 

まてまて😆~!!

運動すると、からだも

ぽかぽかしますよね👍🏻

 

草むしりを

お手伝いしてくれました!!

ありがとう♡

 

「う~ん!!なかなか抜けない! 」

 

リラックスしながら

なかよく本読み📚

 

コロコロコミック📚

 

つくったコースに

ボールを転がします😊

 

クリスマスツリーと一緒に🎅🎄

 

寒くなりましたので

体調にお気をつけて

お過ごしくださいね😌

 

 

11月22日更新(1~2年生)

 

こんにちは。1~2年生です✨

 

11月も下旬になり

1年の終わりが じわじわと

近づいてまいりましたね😌💡

支援員も、冬休みに向けて

こどもたちが楽しめるよう

計画中です🎵

みんなで楽しい冬休みを

過ごしたいと思います♡

 

1~2年生は、寒さ関係なく

元気いっぱい👦🏻👧🏻💓!!

 

こどもは風の子元気な子🍃💪🏻

 

外あそびの時間帯は、

ちょうど夕日が綺麗です✨

 

 

バトミントン🏸

毎日上達しています😊

 

滑り台 、しゅーっ!!♪

 

ジェスチャーゲームの 準備をしているところ🎵

 

 

スポンジの積み木🌟

 

みんなで「畝刈町」をテーマに

つくっていました😁

お店の「コスモス」や「自分の家」も

つくっていました💯

 

こちらは、

どのくらい高く積めるか!?競争💪🏻

 

お互い、相手チームを チラチラ👀

 

2人は、タイマー係!!

「タイマー係したい!!」と

申し出てくれました❣️

 

倒れないように、そ~っと・・・。

 

ゆらゆら・・・

「そっち押さえて!!」「今乗せて!」

 

腕時計型のブレスレット🎵

 

チョキチョキ✂

ブレスレットに貼るイラストを

切っています✨

ブレスレットの完成がたのしみだね😊

 

風船あそびも大人気です🎈

 

談笑しながら、たのしく宿題⭐

 

 

それでは また 来週の更新をお待ちください🎵

 

 

11月20日更新(1~2年生)

 

こんにちは😊

1~2年生です✨

 

先日、クリスマスツリーを出しました🎄🌟

ツリーの形を 整えてくれています✨

 

飾りつけ🌟

 

はい ポーズ💗

 

「ツリーの出とる!!」

と喜んでくれました🎄

 

 

クリスマスが待ち遠しいね😊✨

 

「ただいまー!!」

「おかえり😊」

 

ビーズアクセサリー作りにハマっています!

 

好きなビーズを選んで・・・🎵

ビーズを紐に通して・・・🎵

 

できあがり💗

ステキ❣️

世界に1つのブレスレット🌈

 

それぞれのブレスレットができたね🎀

 

ごろごろ😁

 

UNO✨

 

風船あそび🎈

 

 

 

それではまた次回の更新で☻♡

 

 

11月17日更新(1~2年生)

 

こんにちは😊

1~2年生です💓

 

先日、室内あそびをしている最中に

外は 大雨が降ってきました☔

子ども達も「すごい音ー!!」と

ビックリした様子。

大雨が降る1時間前まで

外あそびをしていたので

なんとかお天気がもってくれて

よかったです😊

 

外の階段で、トレーニング💪🏻✨

大人はついていくだけで必死です🤣🔥

子どもたちは、持久力があります!

 

バトミントン🏸

日課のようになっています😁

 

ぽっくり ♬

よいしょ、よいしょ🚶🏻‍♀️💨

 

上学年といっしょに

生き残り縄跳びチャレンジ🎵

ひっかかったら、縄から抜けて

応援に まわります ❣️

最後まで残る 優勝者は・・・!?

 

ぎゅーっ!

 

今から お待ちかねの  おやつタイム💓

列にならびます👧🏻👦🏻

 

2人の世界⭐⭐

 

けん玉も たのしいですよね✨

 

カラフルな ドミノ🎵

「ここでカーブさせる?」

「いいね!」

 

途中で 、ドミノが 倒れながらも

集中力を切らさずに ならべていました👏

 

みかんが美味しい季節🍊💗

談笑中☻♡

学童に着いたら、まず おやつです🎵

学校おつかれさま♡

 

ぎゅっとなって 何やら会議中😊

 

 

それでは

また来週 更新いたします🌈

★学童ロッカーに置いておく

お着替えを、冬仕様に変更されていない方は

近日中に お迎えの際など

冬物をお持ちください⛄❄️

 

 

11月14日更新(1~2年生)

 

こんにちは。

1~2年生です🎒

 

気温がグンと下がり、

いよいよ冬到来ですね☃️

 

先日の 手作り おやつ🎵

みんな美味しそうに

パクパク食べてくれていました♡

 

また別の日は・・・

プリッツをたくさん詰め込んだよ😁

 

 

こちらは

何やら お勉強✏

 

「むずかしいテスト」✨

まだ習っていない漢字を

「知りたい!教えて!」と

積極的な Aくん。

支援員と学習した後に

テストをしています✍🏻

 

「わたしは丸付け係♬」

 

「みどり」の欄の

「わからない」が

正直で とても可愛く

笑みがこぼれました😊🤣

 

 

かくれんぼを

している様子❣️

「み~つけた!!!」

 

 

真剣な表情👀

ビーズを使って

ブレスレット作り✨

 

好きなビーズを選んで

繋げていきます♡

 

もう少しで完成❣

 

綺麗なブレスレットが出来たね✨

 

「ママにもつくりたい!」

「きょうだいにも つくる!」

と 自分の分だけではなく

おみやげも つくっていました😌🌼

 

それでは また次回の更新で❣️

急に寒くなりましたので

体調にお気をつけくださいね😊

 

 

11月10日更新(1~2年生)

 

こんにちは☻

1~2年生です👦🏻🧒🏻

 

先日の 手作り おやつ🎵

マドレーヌ🧁

 

めしあがれ♡

 

お友だちが

学童のみんなに買ってきてくれた

お土産のクッキー🍪✨

ありがとうございます!!

 

 

「写真撮ってーー!!」と

声をかけてくれました❣️

 

 

別の日の おやつ💡

この日は暑かったので

アイスクリーム🍨

アイスマンの完成✨✨

 

アイスマンと一緒に🎵🎵

 

こちらでも、アイスマンを作っていました😆

 

 

むぎゅー!!

後ろでは、宿題を頑張っている姿が

みられますね👀❣️

 

 

続いては、お外遊びの様子🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♂️

ブ~ラン♪ ブ~ラン♪

 

走るのだいすき♡

 

イチョウの葉っぱが

落ちていたよ🍂

「たくさん拾ったー💛」

 

「だるまさんがころんだっ!」

の瞬間を激写📷

 

動いた?動いていない?

 

動かないように がんばるぞっ💪🏻

 

滑り台、シューッ😊

 

虫の観察🔍

 

トカゲと一緒に💕

バトミントン✨

 

それでは また来週~👋🏻

 

 

Copyright © 学童保育所 あおぞらクラブ All Rights Reserved.