10月6日更新(1~2年生)

 

こんにちは!!

1~2年生です❣️

 

ここ数日で、グンと秋らしくなりましたね🍂

 

厳しい暑さも和らいだので、

先日 久しぶりにお外あそびへ🎵

 

お外では、

ブランコ・滑り台・砂遊び

バトミントンも人気で

日々上達しています😁

 

 

 

「ふむふむ・・・」 「なんて書いとるとー?」

 

 

レゴに夢中・・・😶

 

2人でつくったコースが完成!!

(ころがスイッチというオモチャです♪)

 

本日も大人気な ラキュー💓

 

 

「この影は な~んだ??」

生き物シルエットかるた🐒🐔🐠

「お手つきしたら1回休みね😁」

 

「取ったよー!!!」

 

「次は私たちがクイズ出すよ♡」

 

「アイス屋さんでーす🍨」

値段は店員さんの気分で

タダの時もあります🤣

 

 

先日の おやつ🍪❤️

愛情たっぷり手作りクッキー😊

 

 

 

おいしかったね💓

 

 

 

楽しい週末をお過ごしください💓

 

 

10月2日更新(1~2年生)

 

こんにちは! 1~2年生です😊

10月に入りましたね。

今年も 残すところ2か月。

先日「サンタさんに何頼もうかなぁ」と

考えている姿もみられましたよ🎅☆彡

 

今回は、先週の 様子からお伝えします ♪

金曜日は、中秋の名月でしたね🌕

前日の木曜日に、絵の具でお月見の絵を

描きました✨

紙皿で、うさぎを作ったり

手で塗ったり・・・🎵

たのしかったね!!

 

今日の、「わかるかな?コーナー」は

ペンギンのめいろ!

さぁゴールまでいけるかな?

 

「どこに入っているの??」

「落ち着くんだよー😁」

 

 

ある日の 手作りおやつ💓

愛情たっぷり💓スコーン✨

もぐもぐ🍪

 

おいしいお顔💓

 

「チョコが入ってる!!」

 

 

支援員の「おかわりしたい人~!」の声に

集まってきました💓

おかわり嬉しいね😍♬

 

 

ごろ~ん。お腹いっぱいかな😁?

 

カードゲーム🎵

 

コマの型をしたオモチャに

ラキューを付けて、コマ対決💪

好きな色と好きな形のラキューで

コマを格好よくカスタマイズ✨

 

土曜日は、御自宅からオモチャを

持ってきて良い日♬

この日は、ベイブレード!!

数日前から、

土曜日に学童でベイブレードしよう!

と約束していたそうです😁

約束が果たせて嬉しそうです💓

 

 

次回は、10月6日(金)に更新予定です🍁

 

 

 

室内での活動(3~6年生)

こんにちは🍀

今回は3~6年生の室内での様子をお届けします😊

子どもたちはゲームルールを理解して覚えるのが早いですね✨

気持ちは拳法の達人!✨

おやつを食べてから宿題です。

ボルダリングのマットでくつろぎ中♪

学童にはぬいぐるみがたくさんあります💕

ぬいぐるみは定期的にお洗濯をしてキレイに維持しています😊

 

10月はハロウィンに向けて仮装の工作を進めていきます🎃

次回もお楽しみに♪

9月28日更新(1~2年生)

 

こんにちは!

元気いっぱいの1~2年生です🎒✨

 

😁😁😁「ただいま参上~!!!」

なかよく帰ってきました💓

 

おやおや?

羽が生えていますね!!

可愛い後ろ姿🥰

 

 

「大きさ比べー✋🎵」

同じくらいかな☻??

 

宿題が終わって、すごろくタイム!

 

一緒に宿題✏

 

捕まえた虫たちを飼っています🦀🦎

毎日、支援員と虫かごのお掃除を

しっかり行っています✨

 

とかげ、手に乗せられるよー!!

 

「ぼくも のせてるよ✨」

毎日のふれあいで、懐いてきた様子♡

 

コピー機のつかい方を

教え合っている様子👀

 

 

 

 

最後に

 

今月お誕生日をむかえた3名💓

 

おめでとうございます🎂✨

 

素敵な1年になりますように😌🌼

 

 

 

9月26日更新(1~2年生)

 

こんにちは😊!

来週には10月突入🌾

陽が落ちるのも早くなりましたね。

 

こちらは保育室にある時計です。

秒針が、ネコとネズミになっております🐱🐭

終わらない追いかけっこ💨💨

十二支になぜネコがいないか という

題材の昔話もありますよね😁

最近1年生も、時計の学習に入り

「6の針の時 〝はん〟よねぇ?」と

宿題をしながら尋ねてきます😊

 

 

壁に「わかるかな?」コーナーがあります。

日替わりで、ちょっとしたクイズを提示🎵

ちょっとした あそび心です。

この日は、めいろ🎵

コーナーを通りがかる時、帰って来た時など

個々のタイミングで解いてくれています😊

「ねぇ、明日は 間違い探しにして!」と

リクエストがくることも・・・😁

 

この日は、間違い探しでした💓

おともだちと協力して解いています!

 

「楽勝ばい!!」

 

宿題が終わり、

ロッカーに荷物をしまっているところを📷

 

カタカナも、すべて習ったよ✨

 

「ふぅーアイスがおいしい!!」

10月になるというのにこの暑さ🌤

おやつのメニューに アイスがあることも

まだまだ多いです🍨

みんな大喜びで食べてくれます😍

 

この指ママ🎵優しいまま🎵

まあ まあ まあ まあ🎵

ほほほほほほほほ🎵

おはなしする🎵

支援員の手にも描いてくれました💓

 

「みてーーー!」という声に

振り向くと この光景😁

 

 

【ポケモンすごろく】

大人気で、ほぼ毎日出動しています✌️

 

4色ぬりえチャレンジ!!!!!!

普段なら、好きな色で塗りますが

4色ぬりえチャレンジ は

目を瞑り、つかう色鉛筆を引きます♪

普段は選ばない色も使ってみて・・・😊

色を混ぜたり・・・🌈

支援員も一緒にしたことがありますが

普段の ぬりえより、より頭をつかいます!

 

 

お迎えが来て帰るところ🎒

「またねー!!」

 

児童同士で撮り合っていた写真📷

ナイスショット✨

 

 

 

また次回の更新を おたのしみに🌸

 

 

 

 

 

 

食欲の秋(3~6年生)

こんにちは😊9月に入り涼しさを感じるようになりましたね。

みなさんはどんな秋をお過ごしでしょうか。

今回はあおぞらクラブ第2・3の食欲の秋【手作りおやつ編】をご紹介します♪

※前回のブログで週2回の更新とお伝えしていましたが、週1回の更新に変更させていただきます。

在所児童のご家庭は、毎月の写真付きおたよりと合わせて学童での様子を確認されてくださいね😊

 

手作りおやつを週3回用意していて、おかわりもできます♪

おかわりは″夕食にひびかない量でね″とお話しています。

 

子どもたちは「ただいまー!いいにおいがするけど、今日のおやつは何?」

の言葉で帰ってきてくれます✨

「次はこのおやつを作って!」とリクエストもあります♪

3年生のサッカー少年から「また学童でちくわの磯部揚げを食べたい!」の声があり、リピート決定です😊

 

■チョコチップマフィン

■チョコブラウニー

■餅入り生地のドーナツ

ナイスショット!!

照れて顔が見えません。でもおかわりはしてくれます😊

 

次回は遊びの様子をお届けします。

ただいま🎒✨(1~2年生)

 

こんにちは🎵

 

2年生女児が 3月末に 1年生歓迎にむけて描いてくれました♪

春からずっと 玄関ドアに貼ってあります🌷

 

さて、 本日は 下校の様子から掲載いたします💓

支援員を見つけて変顔を披露してくれました😁

 

 

日傘にしたよ🌂♬

 

学童まで あと少し!がんばるぞー✨

 

 

みんなでお喋りしながら帰ってきたよ😊

 

「待ってー😁」

おや?また日傘にしていますね🤣💓

 

少し遅れて、2年生も無事に学童到着♬

「おかえりー!」「ただいまー!」

この階段をのぼれば学童だよ!ファイト💪

 

学童に着いたら、おやつ🍩

もぐもぐ💓

 

この日の おやつメニューは

・焼きおにぎり

・おせんべい

・飴

でした😍

 

 

おやつの後は・・・

 

宿題をします ✏

おともだちと一緒に頑張っているね👍

 

1年生同士、先生になったり・・・生徒になったり☻

 

こちらは、2年生が1年生の宿題をチェック中👀

鉛筆片手に お喋り♬

鉛筆を持っている手も、お喋りするお口も

忙しいね🤣

 

宿題終了🎉あそぶぞ~!!!!!!!

 

サッカーゲーム⚽

 

おままごと🍳

おぼんで おままごとコーナーを

囲ったよ☺

 

 

じゃれあいっこ☆彡

 

ポケモンカード!負けないぞ💪🔥

 

夏休みの作品を学校から持ち帰り

お披露目タイム✨

 

 

UNOブームは終わりません😁

 

 

たのしい週末をお過ごしください🌈

 

次回の更新もお楽しみに🎵

 

 

 

 

 

 

日々の様子(1~2年生)

 

3連休いかがお過ごしでしたか😊❓

お休み明けは、

「昨日ね、〇〇に行ったよー!」

「どこも行かんで家でゆっくりできたぁ🥰」

など お休み中の できごとをお話してくれます✨

文を打っている今は 子どもたちが帰って来る前ですので

学童に来所後どんなお話が聞けるか楽しみです🎵

 

この日もラキューに夢中✨

 

完成したラキューを観察👀

 

「見てーー😊!!!」

 

 

ポケモンのすごろくに夢中になっている姿を激写 ❢

 

 

 

 

セロハンテープを爪に貼り

色ペンでネイルのようにしたり・・🎵

ビニール袋を纏って あそんだよ😀

 

 

おんぶ☺☺

あおぞらでは、おんぶし合っている姿を

度々見かけます(^^)💓

 

 

宿題が終わって、UNOで白熱🔥

 

 

こちらも白熱🔥サッカーボードゲーム⚽✨

 

 

ドミノ。全集中!

 

 

おままごと途中にフォトサービス📷してくれました💓

おままごとのお料理で忙しいところありがとう💓

 

 

お人形あそび🎀

「今日は可愛いドレスを着てきたの💓」

「わたしもよ!」

「今日はドレスの発表会ね💓」

 

 

 

ゴム跳びで 大縄跳び🎵

ジャンプ ジャンプ!!!!!

 

 

音読の宿題📚

 

 

風があり涼しい気候の日にお外へ🎵

とかげ☺

 

水分補給も しっかりと✨

 

それでは また🎵

 

3~6年生 夏休みの写真

今回は夏休みの様子で8月号おたよりの写真以外を掲載いたします。

秋の涼しさの中で、これから屋外活動の機会も増えます。

日々の様子をブログにて週2回、お伝えしていきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

朝の学習時間。自主学習の宿題が多くて考える力がついたね😊

宝探しゲーム!謎解きに集中✨

宝探しの景品✨発掘おもちゃにみんな集中!

天然石、貝殻、化石、武器のシリーズから選び、種類があってどのアイテムが出るかはお楽しみ♪

バドミントンラケットと羽が取れたシャトルを使い、ベースも用意して野球!

遊びも工夫して安全に遊べたね!

バトミントンでダブルス!

自分好みのトッピングでアイスクレープ作り✨

男の子たち、かけっこで1位を競います!

女の子は観戦😊応援✨

がんばってる姿 見せるぞ~!!

 

次回のブログ更新もお楽しみに♪

 

 

Copyright © 学童保育所 あおぞらクラブ All Rights Reserved.