8月22日更新(1~2年生)

 

こんにちは💓

1~2年生です🎶

本日は、映画館へのお出かけのようすと

自由あそびのようすをお届けいたします🕊☆彡

まずは、映画館へお出かけのようす😊

早めにご飯を食べて、12時前に出発💨🎵

運転手さんに 「おねがいします!」 と挨拶をし

バスへ乗車🚌✨

わくわく🎵

ココウォークへ到着しました😊

1年生は、学童で映画へ行くのは はじめて😄

ドキドキ・・・。

「早く始まらんかなぁ。」「最後、感動して泣くかもしれん。」

と待ち遠しいようす。

「映画クレヨンしんちゃんカスカベダンサーズ」

「おもしろかったー!」「ドキドキした!!」

と 楽しかったようです😊🎵

 

続いて、自由あそびのようす✨✨

列車のオモチャに夢中🚃

ベイブレードも人気です😊

突然始まった ダンス発表会💃

爪、かわいくしたよー💅

「私もするー🎵」

おままごとが忙しそうでした😁👍🏻

それではまた次回の更新で🍒

8月20日更新(1~2年生)

 

こんにちは😊

1~2年生です💗

本日は、おやつ作りのようすと自由あそびのようすを

お届けいたします🎵

まずは、おやつ作り🎵

前回は、ピザ作りでしたが、

今回は、好きなパンを

自由に作りました💗

いい香りと共に焼き上がりました🍞✨

いただきまーす💗💗

自分で作ったパンは特別おいしかったね💕

パパママや きょうだいにも食べさせたいな~!と

お家へお土産に持って帰った子も😊🎵

 

続いては、自由あそびのようすです💗

お人形あそび中👗

カメラに気付いた様子👀!

暑い毎日ですが、ようすを見ながら

外あそびに出たり、お部屋であそんだり

しています😆🎵

 

それではまた次回の更新で🌈

 

8月18日更新(1~2年生)

 

こんにちは😊✨

1~2年生です💗

本日は、スイカ割りのようすと

自由あそびのようすをお届けいたします🎵

まずはスイカ割りのようすから🍉✨

5回まわり、おともだちの声かけや拍手で

スイカを目指してポーン!!🍉🍉

大盛り上がりでした😆✨

おかわりも沢山しました🍉!!

「見て!綺麗に食べたよ😊✨」

夏を感じたひと時でした🍉

続いて、

自由あそびのようす🎶

この日は、ベイブレードが賑わっていました✨

仲良く本読み📚🎵

「見てー!!玄関で、トンボ捕まえた!!」

朝から、トンボの登場にビックリ😲!✨

ダンシング💃

それでは また次回の更新で🍒

 

スイカ割り🍉(3~6年生)

こんにちは、あおぞら第2第3クラブです✨

今回は8月1日に行ったスイカ割りの様子をお届けします❣️

まずは女子からチャレンジしていきます

サポートしてもらって えい!

スイカの向きを変えて次は男子がチャレンジ

男子もお互いに右!左!と声をかけていきます

つぎは高学年の番

それぞれサポートついてくれている子の指示に従っていきます

いまだ!

上手に割れたスイカは食べやすいサイズにカットしてみんなで美味しくいただきました❣️

次回の更新も楽しみにお待ちください✨

ボウリング🎳(3~6年生)

こんにちは、あおぞら第2第3クラブです✨

7月25日にみんなで長崎ラッキーボウルへボウリングをしに行きました❗

そのときの様子をお届けします🥰

 

プレイスタート前ののんびりタイム

おしゃべりしたりボールを磨いたりそれぞれ気合が入ります

プレイスタート

いい結果が出せて大喜び👏

みんなで楽しくプレイしました❣️

帰りのバスでは疲れて寝てしまう子もちらほら

みんな全力で遊びきりました😉

次回の更新も楽しみにお待ちください☺️

クッキング🧑‍🍳(4,5,6年生)

こんにちは✨第二第三です❣️

7月28日に女の子でクッキー作り、30日に5,6年生でクッキングを行いました!

まずはクッキー作りの写真から

材料を計っていきます

しっかり混ぜ合わせていきます

しばらく生地を寝かせて

適度な厚さに伸ばしていき型抜きをしていきます

このあとサクサクの美味しいクッキーが焼きあがりました🍪

 

続いては5,6年生のクッキング👨‍🍳

今回はホットプレートを使用してお好み焼きを各自で焼いていきました❗

今回はキャベツひと玉一生懸命刻んでいきました!

生地をお椀に入れ各自でキャベツ、トマト、ベーコン、ウインナーを入れて焼いていきます

生地をひっくり返す工程はみんなドキドキしながらも上手にできていました👏

出来上がった人から盛り付けをしていただきます!

みんな自分で最初から作ったお好み焼きを美味しそうに食べていました🥰

 

次回の更新も楽しみにお待ちください❗

水あそび🫧(3~6年生)

こんにちは☺第二第三です!

更新が滞っておりすみません🙇‍♀️

夏休みももう半分過ぎましたが夏休みスタートからの様子をお届けします🥰

まずは7月22日に水遊びを行いました🕶️

みんなで水鉄砲やプールで楽しく遊んでいました😉

そのときの写真を一気に載せさせていただきます!

みんなびしょびしょになりながらもとても楽しんでいました✨

8月8日更新(1~2年生)

 

こんにちは😊✨1~2年生です🌈

本日は、地域の方々との 交流会のようすを

お届けいたします😊(畝刈公民館にて)

地域の方々が、楽しいあそびを

たくさん御用意してくださっていました✨

まずは、あおぞらのみんなから

ダンスの発表💃🎵

ダンスを踊りたい! と 希望した子を対象に

発表しました🎵

「アパツダンス🎵」

続いては、「可愛くてごめん💓」🎵

見守り隊😊

デュエットで、「シナリオ🎵」を

踊りました✨

トリを務めるのは「ナルトダンス🎵」

中国のダンスで 独特な動きを見事踊りこなしていました👏

ここで、ダンスの練習のようすも

掲載いたします😊

前日リハーサル🎵

自由あそびの合間にも

練習をしていましたよ☻🎵

 

ダンス発表の後は、地域の方々が御用意してくださっていた

あそびのコーナー🎵🎵

 

最後に、おやつとアイスをいただきました!

有難うございました✨✨

8月8日(金)には、

盆踊りの練習を行いました!!

8月11日(月・祝)に畝刈グラウンドで行われる

盆踊り大会にむけて🎶

この日は祝日のため学童はお休みですが、

楽しい出店もあるので あそびに行ってみてください♫

盆踊りも地域の方々に教えていただきました👍🏻😆

お世話になりました☻

盆踊りの練習のようす❣️

「むずかしい・・・。」と はじめは多くの子が

言っていましたが、1時間ほど練習し

最後の方は、からだが よく動いていました😊✨

それではまた次回の更新で🍒

 

8月5日(1~2年生)メリッタ①

 

こんにちは😊✨

1~2年生です💗

本日は、メリッタキッズ佐世保へ

お出かけしたようすを

たっぷりお届けいたします🎵

たくさんの写真があるため、2回に分けて

更新いたします😊🌈

貸切バスでレッツゴー🚌🎵

無事 到着しました🎵

メリッタ後編は、また後日更新いたします🍒

Copyright © 学童保育所 あおぞらクラブ All Rights Reserved.