12月19日更新(1~2年生)

 

こんにちは⛄

1~2年生です👦🏻👧🏻

 

いよいよ3学期も残すところ

あと3日となりましたね✨

 

学童で、楽しい冬休みになるよう

みんなの喜ぶ顔を浮かべながら

計画中です🎵

 

では、寒い日も元気いっぱいの

様子をお伝えいたします♡

 

学校で自作した すごろくで

早速あそんでいました🎵

学校で製作した作品を

「見てー😄」と

見せてくれることが多く

とても嬉しいです❣️

 

かっこいい武器が完成✨

 

先日、バトミントンのラケット部分で

大きなシャボン玉作り に挑戦しました!!

 

シャボン液をつけて・・・。

持ち手部分が引っ掛かり、

液が十分に付かなかったため

この後 持ち手部分は支援員がペンチで

切りました💪🏻

 

お・・・✨?

シャボン玉、できそうですね✨

できたーー👏!!!

まわりのお友達もビックリ😆

すごく大きなシャボン玉ができました✨

 

うまくできるかな・・・🎵

 

みんなコツをつかんできました🫧🫧

 

できた できた👏✨

 

お友達が作るシャボン玉も見ながら

だんだんコツをつかみ

成功回数が増えていきました🎵✨

 

また しようね💓

 

この時期は、落ち葉がたくさん🍁

 

落ち葉のお掃除も ありがとう❣️

 

混ぜ混ぜ💨

小麦粉粘土を作っています🎵

 

あえて分量は測らず

みんなで話し合いながら

つくりました!

「もう少し水いるんじゃない?」

「洗濯のりじゃない??」

と意見を交わし・・・

無事、完成✨

食紅を入れて、青色の粘土にしました💙

 

粘土で

ピザをつくったり、パンをつくったよ🎵

 

マフラー作りも始めました🧣

材料の準備、ありがとうございます😌

マフラー作りに挑戦したいという方は

毛糸(4~5玉)・牛乳パック(何mlでも可)

を学童の方にお持ちください💓

期限はありません😄

冬休み前後に とりくみます🎵

 

ベイブレード対決🔥

 

保護者様より、お花をいただきました🌼

有難うございます!!

保育室が より明るくなりました✨

とても良い香りがします😌

 

はじき絵をして あそびました⭐

画用紙にクレヨンで絵を描いた後

水で薄めた絵の具で塗ると

絵が鮮やかに浮かび上がります🎵

塗り塗り🎵

 

 

それでは、また次回の更新で

おあいしましょう🎀

 

 

Copyright © 学童保育所 あおぞらクラブ All Rights Reserved.